梅市 生成り料理(絶滅危惧食)大阪梅市さんは大阪心斎橋、南警察署の裏通り2Fにあります。御堂筋線心斎橋駅から歩いて10〜15分くらい。 梅市さんに通い続けて約20年。唐津つく田さんの次に長いお付き合いとなったお店です。わたしの食のものさし2店舗。 奥田高光さん(故...
天草愛とナチュールワイン ル ビストロ ドゥプラ(熊本)お店は熊本市繁華街中心から10〜15分歩いた新町にあります。「船場山には狸がおってさ、それを猟師が鉄砲で撃ってさ」の肥後手まり唄「あんたがたどこさ」の船場橋の近くにお店はあります。路面電車では洗馬橋が最寄駅。船場と洗馬の漢字表記。どちらが正式なのか分からないですね。...
NO BORDER 熊本から聞こえてきたアンサンブル2017年10月8日に熊本で行われたコラボを体験してきました。(iPhoneスナップ写真) IL CASINO 別城健太郎(イタリアン) 鮨 仙八 中原貴志(鮨) 新屋敷 幸福論 都原慎司(日本料理) ホテル日航熊本 桃木潤(シニアソムリエ)...
すっきりした椀物を 日本料理 花菱(唐津)JR筑肥線唐津駅から花菱さんまでは歩いて10分くらいだと思います。もし駅前で暇を持て余したら、駅北口を出て右手に見える「ふるさと会館アルピノ」を訪れてください。土産や唐津焼きなどの唐津物産の数々で満たされており、楽しめるでしょう。...
福岡市に越してきた唐津市呼子町 食堂セゾンドール(福岡)2年ほど前まではセゾンドールは唐津市呼子町にありました(その時の名称には食堂という部分は無し)。場所はイカシュウマイで有名な萬坊 海中レストラン横でした。現在は海を眺めながらの食事はできませんけど玄界灘の潮風を感じるお料理が楽しめます。...
タイガースと七輪と佐賀牛 Sumi-bi yoshimuraya(唐津)昭和自動車 唐津バスセンター大手口から歩いて1、2分のところにSumi-bi Yoshimurayaさんはあります。唐津駅からだと7〜8分くらいなので福岡からお越しの方はバスの方が便利です。21時発の最終便までしっかり食事して帰路へとつなげられるのではないかな。ちなみに天神...
YouTubeにDNAを残す 揚出し天ぷら 天ひろ(長崎)今回の長崎行きの目的は天ひろでの食事と翌夜のハウステンボスでのドローンショー。組み立てたプランは、午後遅くに糸島を出発→出島の長崎水辺の森公園で犬と散歩→天ひろさんで食事→長崎県営常盤駐車場にモーターホームを停めて一泊→翌朝も長崎水辺の森公園で犬と散歩→長崎県立美術館でスタ...
糸島彫刻 生き物係プロジェクト06 ラムマリ仕上がりました!お盆明けにふらりと訪ねたらMARIAの文字が彫られている。ちょうど良かった、この文字で完成やけど書体の感じはこれでいい? 依頼主資料作成&打ち合わせ〜スケッチ〜粗取り〜粗削り〜粗彫り〜粗仕上げ〜仕上げまで2ヶ月ちょっとかかりましたね。お父さんの西村泰司さんはラムの粗彫りから...
制限することから生まれるいい皿 チェルカトローヴァ(延岡)宮崎県延岡市は福岡から車で4時間30分と気軽には行けないところです。大分経由の九州自動車道で行くか、熊本〜高千穂経由で道の駅巡りなどをしながらのんびり行くのかを選ぶことになります。チェルカトローヴァは夜のみなので、できれば日中は湯布院や大分臼杵/佐伯とか、または高千穂あたり...
冷麺はじめました! デフィ・ジョルジュマルソー(福岡:西中洲)福岡&博多はコンパクトな街です。デフィ・ジョルジュマルソーは天神と中洲の間、西中洲にあります。西鉄福岡駅や地下鉄天神付近からの移動であれば、福岡市役所→天神中央公園とアクロス福岡の間を抜けるようにして福博であい橋方向に歩き、橋の手前で右に向けばお店が見えると思います。タクシ...